2014年10月02日
断捨離が進まない。
雑誌や本を中途半端にしか読んでいないのにも関わらず、捨てたり、売ったりできず、家がごちゃごちゃしてる。
どうやったら、すっぱり、スッキリ断捨離できるのかなぁ…?
どうやったら、すっぱり、スッキリ断捨離できるのかなぁ…?
Posted by keeco at
23:18
│Comments(0)
2014年10月02日
朝食
今日も1日頑張って行こう(-。-;と、自分に言いきかせ^ ^
それにしても、朝からお一人様
店内男性ばかり…⤵︎
その中で、色気も女性らしさも…>_<…

行こε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘仕事
それにしても、朝からお一人様
店内男性ばかり…⤵︎
その中で、色気も女性らしさも…>_<…

行こε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘仕事
Posted by keeco at
07:35
│Comments(0)
2014年10月01日
お土産
鹿児島からのCOOLな土産
しろくまΣ(・□・;)
私が練乳嫌いとか言ってたから、何と職場の人が、
「鹿児島で有名なかき氷 しろくまもダメなん⁇ 」
「何それ?食べたことないです。」
てなわけで、getしちゃいました。
わざわざYさん、ありがとう。
プレーン味 フルーツいっぱい美味しかった。練乳サッパリして食べれた。
今度、自分で電話注文しよ^_^
しろくまΣ(・□・;)
私が練乳嫌いとか言ってたから、何と職場の人が、
「鹿児島で有名なかき氷 しろくまもダメなん⁇ 」
「何それ?食べたことないです。」
てなわけで、getしちゃいました。
わざわざYさん、ありがとう。
プレーン味 フルーツいっぱい美味しかった。練乳サッパリして食べれた。
今度、自分で電話注文しよ^_^

Posted by keeco at
00:35
│Comments(0)
2014年09月21日
夢がある
紙でこんな表現もできるんだぁ〜
器用ならすぐに真似たいところだが…⤵︎
これを見るとさらに嫁にいきたくなる⁈
攻めて夢でいいから、着たいなぁ 笑

器用ならすぐに真似たいところだが…⤵︎
これを見るとさらに嫁にいきたくなる⁈
攻めて夢でいいから、着たいなぁ 笑


Posted by keeco at
23:36
│Comments(0)
2014年09月18日
当選
凄い 捨てようと思っていた宝くじ。
下一桁は当たりあるよね?
くらいで財布にIN たまたま宝くじ売り場の前を通り調べてもらうと、おめでとうございます。うん⁈ 何が?画面みたら何と100
円のつもりが、5000円 えっ、マジで?ビックリ 捨てなくて良かった〜 。こんな事あるんだぁ〜。
下一桁は当たりあるよね?
くらいで財布にIN たまたま宝くじ売り場の前を通り調べてもらうと、おめでとうございます。うん⁈ 何が?画面みたら何と100
円のつもりが、5000円 えっ、マジで?ビックリ 捨てなくて良かった〜 。こんな事あるんだぁ〜。

Posted by keeco at
20:24
│Comments(2)
2014年09月16日
素敵なお店 IN泉崎
先日の連休は、たまたまお仕事お休みで、軽ーく5年は、会ってないであろう⁇
小 中が一緒のお友達と、レストラン ラ ターブル ド パラディ というフレンチのコース料理頂きに行ってきました。
お店の雰囲気もよく、店内満席 シェフは1人ですが、料理のタイミングや味も最高。メンバーに誕生日がいたので、コース料理のデザートをアレンジしてもらい、こんな素敵なプレート登場。
喜んで貰いました。唯一の独身貴重な時間ほんと楽しかった。
小 中が一緒のお友達と、レストラン ラ ターブル ド パラディ というフレンチのコース料理頂きに行ってきました。
お店の雰囲気もよく、店内満席 シェフは1人ですが、料理のタイミングや味も最高。メンバーに誕生日がいたので、コース料理のデザートをアレンジしてもらい、こんな素敵なプレート登場。
喜んで貰いました。唯一の独身貴重な時間ほんと楽しかった。

Posted by keeco at
10:53
│Comments(0)
2014年09月15日
ワークショップ 京都より
アクセ作り
総勢10名で、受講しました。
しかも、講師の先生は京都よりおこし頂きました。
カカラ装飾品Facebookやってます。
めちゃくちゃ明るく、センスもよく人柄も引き寄せられる先生でした。


総勢10名で、受講しました。
しかも、講師の先生は京都よりおこし頂きました。
カカラ装飾品Facebookやってます。
めちゃくちゃ明るく、センスもよく人柄も引き寄せられる先生でした。


Posted by keeco at
21:51
│Comments(0)
2014年09月11日
めちゃくちゃ美味しく出来ました。
今日は、大好きなパン教室Giftのパン作り教室に職場のお友達と行ってきました。
今日は、クッぺとチョコスティクパン
最高のできでしたよ。
石嶺先生の作ってくれたオニオンスープもとても美味しくて、ペロリ。お土産付き出し。話も弾むし、細かい部分まで丁寧に質問にこたえてくれて、レシピも写真付き出し、家で振り返りやすい。最高です。



今日は、クッぺとチョコスティクパン
最高のできでしたよ。
石嶺先生の作ってくれたオニオンスープもとても美味しくて、ペロリ。お土産付き出し。話も弾むし、細かい部分まで丁寧に質問にこたえてくれて、レシピも写真付き出し、家で振り返りやすい。最高です。



Posted by keeco at
18:03
│Comments(4)